長期的に変化を出し続けるために重要なこと

こんにちは。
Peaceパーソナルトレーナー 原です。

本日のメッセージです。

今回は ボディメイクで長期的に変化し続ける方法 について記事を書かせていただきます。

この記事を読んでいただくことで
理想的なボディメイクの方法とその考え方を理解していただけましたらとても嬉しく思います。

では宜しくお願いします。

そもそも体型の変化とはなぜ起こるのでしょうか?

長期的に変化を出し続けるためには、まずはそれを理解する必要があります。

人間には環境に適応する力があります。
それが人間のもつ最強の能力、環境適応力です。

わかりやすく言うと・・・
陽に当たると肌が黒くなりますが
これは紫外線から身を守るために行われる防御反応になります。

宇宙空間で生活をすると重力がないので
筋肉が落ちていくことも環境にあった変化と言えます。

このように人間には計り知れないほどのパワーを持った
環境適応力という力が備わっています。

この力を最大限活用するものがボディメイクです。

痩せてスタイルをよくしたいのなら
脂肪が不要で、筋肉を必要と認識させるための環境を構築していく必要があるということです。

もし今あなたが上記の理想ではないということは、今の環境は理想と逆行しているということになります。

環境適応力を活かすために、今の環境を変えることに注力してください。

そして長期的に大きな変化を出すために覚えておいたほうがいいことがあります。

それは恒常性維持機能と言われる人間の持つ働きです。

ホメオスタシスとも言われているので、聞いたことがある方も多いかもしれません。

食事制限してうまく体重が落ちていたのにある時から急に変化しなくなった・・・これもホメオスタシスが働いたのだと思います。

簡単に言うとその環境に慣れることです。

慣れる=変化を止めることにつながります。

長期的に変化を求めているのなら
環境適応力とホメオスタシスの両軸をしっかりと理解して取り組むことが重要になります。

少し難しい話になっているのでわかりやすくまとめます。

環境適応力・・・環境に見合う変化をする力

ホメオスタシス・・・変化に慣れてその変化を維持する力

上記のような解釈でいいと思います。

では長期的に変化を出し続けるためには
一体どのような環境を構築する必要があるのでしょうか?

新しい刺激→適応→慣れ→新しい刺激→適応→慣れ→新しい刺激・・・

このように環境を変えるということは
新たな刺激になるのでその刺激に対して適応しようと環境適応力が働きます。

そして適応するとその環境に慣れてしまい変化しにくくなります。

そこでまた新しい刺激を入れるということになります。

この具体的な例が実際にパーソナルトレーニングでウエイトトレーニングを行うのですが重要な考え方になる漸進性の原則です。

わかりやすく言うと・・・
常に強度を高めていくという方法です。

例えば今日はスクワットをMAX50キロで10回行ったなら
次回はスクワットをMAX52.5キロで10回行う

またその次は55キロ・・・という風に徐々に強度を上げて新しい刺激を入れ続けていくということです。

このように環境適応力とホメオスタシスをしっかりと理解した上で
ボディメイクを行うことで理想的な体型を手に入れてください。

今回は長期的に変化を出し続ける考え方についての記事となります。

以上、本日のメッセージです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です